禁煙に役立つアレコレ

読むだけでは禁煙できないが、禁煙セラピーは素晴らしい

禁煙セラピーは読んだほうがいい

私の場合ですが、禁煙セラピーは読むだけではダメでした。
先に禁煙セラピーを読んで、禁煙外来に行き、その後、禁煙セラピーを3回読みました。
結果、これが禁煙できた大きな原因だったと思っています。

私のような意志薄弱のダメダメ男は、メンタルが弱いのです。
タバコを止めたいとおもっているのに「無理して止めなくていいんだよ」と言われると、その言葉を受け入れてしまうんです。

禁煙セラピーには、同じようなことが書かれています。
禁煙ができる状態になるまで、禁煙しなくていいと言う内容です。
だから私の場合は、禁煙セラピーを読んだだけでは、ただの読書だったのです。

禁煙開始3日目までの強い味方だった

禁煙セラピーを読んだ2週間後、やっと禁煙外来の日がやってきました。

※禁煙外来の内容については「禁煙外来初日が終わっての感想」で書いていますので、ご一読ください。

禁煙外来を受診した1週間後から禁煙開始です。
禁煙初日、辛かったです(笑)
禁煙2日目、少し辛い。
禁煙3日目、一番つらかったです(泣)

この禁煙3日目までの3日間で、禁煙セラピーを3回読みました(笑)
吸いたくなったら読むの繰り返しで、結果的に1日で読破。
これを3回繰り返したのです。

禁煙セラピーがなかったら、吸ってたと思います。

普通の人からすれば、大したことは書いてないのですが、禁煙する人、禁煙してる人にとっては心の支えになる本だと思います。

禁煙を始めてから、一番つらかった期間は、開始から3日間です。
その3日間、心の支えになってくれた禁煙セラピーに感謝です♪

ピックアップ記事

  1. 禁煙したら、ツライ二日酔いから解放された!!
  2. タバコを吸うと身体の中に一酸化炭素を吸入するのと同じ
  3. 読むだけでは禁煙できないが、禁煙セラピーは素晴らしい
  4. タバコを止める「きっかけ」が来るまで禁煙はしない
  5. 禁煙するとご飯が3倍美味しくなる!!

関連記事

  1. 禁煙に役立つアレコレ

    禁煙外来初日が終わっての感想⇒まるで禁煙できる気がしない

    一酸化炭素濃度を測る禁煙外来初日、診察室に入る前に身体測定を行い、…

最近の記事

  1. 禁煙に役立つアレコレ

    禁煙外来初日が終わっての感想⇒まるで禁煙できる気がしない
  2. 禁煙のメリット・デメリット

    禁煙したら、ツライ二日酔いから解放された!!
  3. 禁煙に役立つアレコレ

    読むだけでは禁煙できないが、禁煙セラピーは素晴らしい
  4. 禁煙のメリット・デメリット

    タバコを止めると、集中力が3倍増しになり仕事の効率が上がる
  5. 禁煙のメリット・デメリット

    禁煙するとご飯が3倍美味しくなる!!
PAGE TOP